◎今回の参考URL
急増!警察官などかたる詐欺 AIを悪用 映像を合成しビデオ通話
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20250404/k10014769261000.html
◎コンテンツの内容と著者について
【警察官のフリをした偽物があなたのスマホに!?】
〜AI詐欺時代に生きる私たちが取るべき「5つの行動」〜
—
こんにちは!
日常をちょっとラクに、財布をちょっと潤わせ、日本の法律を小粋に解説、筋肉痛にまで意味を求めるブロガー・カズローです。今回お届けするのは、
🔴 今、まさに急増している「AI詐欺」に関する重要なお話。
しかも警察官をかたる“スーパー偽物”が、あなたのスマホのビデオ通話に現れるんです…!
というわけで今日のテーマはこちら。
—
📌目次
1. 【驚愕】動画に映った警察官、それ顔がフェイクって言える?
2. なぜ“警察官ごっこ”が成立するのか?
3. 最新詐欺のからくり〜ディープフェイク×AI音声
4. お金と自分を守る「5つの行動」
5. カズロー式!詐欺を寄せつけないマインド術(ついでに筋肉も鍛える)
—
## 1.【驚愕】動画に映った警察官、それ顔がフェイクって言える?
「こんにちは、〇〇警察署の△△です。少々お伺いしたいことがありまして…」
ビデオ通話に現れる立派な制服姿のおじさん。どこからどう見ても警察官。でも、その顔…
ぜ〜んぶAIで作った“まぼろし〜”なんですッ!
今、急増中の詐欺がこちら↓
▶ 名前も所属も“本物”っぽい警察官
▶ でも映像は「ディープフェイク」!
▶ 写真や動画を合成して、本人そっくりの映像をリアルタイムで表示
▶ 声までもAIで合成!
昨年の特殊詐欺関連の被害総額は、なんと約2000億円超え!
前年の2倍以上で、クレジットカードのポイントすら追いつかない伸び率です。
—
## 2. なぜ“警察官ごっこ”が成立するのか?
「え、なんでそんなのに引っかかるの?」と思ったあなた。
私たち、人間って「制服」「名刺」「警察署名」など“権威”にめっぽう弱い生き物なのです。
犯人はそこを完璧に研究済み。
– 被害者のSNSに載っている情報から信頼関係を構築
– 本物のように振る舞う知識と口調(AIが自動生成)
– 「認証します」とカメラを見せる演出まである徹底ぶり
もはや「仮想コスプレ詐欺」…!
—
## 3. 最新詐欺のからくり〜ディープフェイク×AI音声〜
今話題の技術、AIディープフェイクと音声合成。
これ、映画用のハイテクだと思ってません?
いいえ、今やAmazonで買えるPCと無料アプリで“個人でも”できちゃう。
💡詐欺師のツールBOX(勝手に命名):
– 顔映像改変AI:1枚の写真から喋るビデオ生成
– 音声合成:SNSやYouTubeから声情報を抜き、AIで再生
– スクリプト生成:詐欺トークもGPTが書く
もはや詐欺界の“総合商社”。
—
## 4. お金と自分を守る「5つの行動」
では、どうすれば私たちはこのカオス時代に自分を守れるのでしょうか?
🔐カズローの「詐欺STOP5原則」!
① 【まず疑え、特に警察官】
→ “本当に警察官なら”訪問or書類が届きます。
② 【画面の向こうは“舞台”と心得よ】
→ チャンネルはそのまま!その映像、フェイクかも。
③ 【銀行口座は“ワンタッチOK”にしない】
→ 指紋認証?顔認証?便利すぎる罠!
④ 【「自分の親」が被害者になるつもりで語れ】
→ 親戚・両親にシェアするのも、もう一つの詐欺防止策。
⑤ 【驚く前に“検索”を】
→ 話の内容・名前・所属でググれば、詐欺事例かも!
ちなみにわたし、母にこの対策を教えたら、
「でも警察官がビデオ通話で腹踊りすると詐欺か本物か見分けられないね」と言ってました。うちの母、流行には敏感です。
—
## 5. カズロー式!詐欺を寄せつけないマインド術(ついでに筋肉も鍛える)
詐欺に騙されない人の特徴、それは…
「心と体に筋肉がある人」です。
ちょっと意味不明に聞こえますが、これほんとです。
だまされる時って、「弱っている」「迷っている」「決断が鈍っている」時。
つまり日頃からの メンタルトレーニング&フィジカル鍛錬 が詐欺防止にもなる!
💪おすすめメニュー:
– スクワット10回 → 自信UP
– 腹式呼吸 → 判断力UP
– 「ありがとう自分」と10回唱える → 自己価値の再確認
「自分には価値がある」と思えば、突然の“警官ビデオ通話”など無視できる胆力が付きます。
—
## おわりに
繰り返しになりますが――
🎥「顔が本物みたいな偽物」
📞「声がリアルでも中身は詐欺師」
これは現代社会の“闇AIの使い方”のひとつです。
その一方で、私たちもAIで勉強し、鍛え、便利に暮らしている。
🆚「詐欺AI vs 自己鍛錬AI」
あなたはどちらの味方ですか?
どうかこの記事が、あなたやあなたの大切な人の財布・生活・笑顔を守るきっかけになりますように。
—
🔁この記事が「役立った」「ジワジワ来た」という方はぜひSNSでシェアを。
📝質問・体験談はコメント欄まで!詐欺防止コミュニティ、ここに開設中!
次回は「筋トレと節税、意外な共通点」をテーマにお届けします💪
それではまた!
//カズローより🔍✨